ネットワークサービス事業
SMIX
SMIX (Super Mie Internet eXchange)とは、県内CATV事業者8社によって構築された次世代ネットワークインフラです。

SMIXネットワークの概要
SMIX (Super Mie Internet eXchange)とは、三重県内各ケーブルテレビが持つ膨大な光ファイバーインフラを活用した県域基幹ネットワークインフラで、各ケーブルテレビのセンターにAP(アクセスポイント)を設置し、ケーブルテレビのアクセス回線を組み合わせる事により三重県内全域で利用可能となっています。
また、基幹網は異ルート冗長化によるループ構成で、主要な設備は全て冗長化構成とすることにより災害や障害に強いネットワークとなっており、三重県内の主要な行政機関や大手企業様に幅広くご活用いただいています。
SMIXの特徴
マルチポイントイーサネットサービス
複数拠点の既存LANをEthernet網で接続して統合ネットワークを構築する広域Ethernetサービスです。
従来の専用線で複数拠点間接続を行う場合は、複雑な構成と管理が必要でしたが、マルチポイントEthernetでは、フラットなメッシュ構造のネットワークにより、n対nのマルチポイント-マルチポイント接続を簡単にかつ確実に実現可能です。
マルチポイント接続型のイメージ図

高品質な基幹ネットワーク
主要な中継区間は二重化されており、かつリング構造になっており、万が一ネットワークに障害が発生しても障害区間を迂回する事により、停止を最小限に留める事が可能な構成となっています。

強固なセキュリティ
中継網内はVLAN(バーチャルLAN)技術を採用し、お客様毎に論理的に独立した閉域ネットワークを構成するため、強固なセキュリティのプライベートネットワークを提供します。

確かな品質(サービス品質保証)
万が一の障害発生にもSLA(ServiceLevelAgreement)を適用しお客様のニーズに応えます。
ネットワークサービスの稼働率に基準値を設け、月間稼働率がその基準値を下回った場合に、該当サービスを契約しているお客様に対して一定率の料金を返還いたします。
※SLAによる料金返還の上限は対象サービスの当該月のご利用額です。

SMIX 広域イーサネットサービス 基本メニュー
サービス概要
| サービス名称 | MIXイーサ | 
|---|---|
| サービスタイプ | 広域イーサネットサービス | 
| 通信方式 | マルチポイント接続(レイヤ2) プロトコルフリー | 
| 回線速度 | 10Mbps~10Gbpsまで | 
| アクセス回線 | 光専用回線 | 
| 基幹網 | 冗長化構成 帯域確保 | 
| SLA(サービス品質保証) | 適用 | 
| 利用料金 | 県内均一料金 | 
| 保守対応 | 24時間365日 | 
| サービスエリア | 三重県内全域 | 
| その他 | 県外接続に対応 | 
標準価格
| MIXイーサ | |
|---|---|
| 速度メニュー | 回線使用料月額(税別) | 
| 10Mbps | 150,000円 | 
| 100Mbps | 300,000円 | 
| 1Gbps | 1,300,000円 | 
※あくまでも定価であり、長期割引、大口割引、案件割引等の適応が可能です。
※ご利用場所により、初期工事費等が必要となる場合があります。
※その他詳しくはお問い合わせください。
MIXイーサ利用例

| 拠点 | 回線速度 | 月額単価 (税別) | 回線数 | 小計 (税別) | 
|---|---|---|---|---|
| 本社 | 100Mbps | 300,000円 | 1 | 300,000円 | 
| 支店A | 10Mbps | 150,000円 | 3 | 450,000円 | 
| 支店B | ||||
| 支店C | ||||
| 月額合計(税別) | 750,000円 | |||

